1BOXタクシーの乗務日誌のようなもの

都内を走る1Boxタクシーの乗務日誌、タクシーブログのようなものです

タクシーを取り巻く様々なこと

車内嘔吐とスライドドア

タクシードライバーにとって車内嘔吐は一番避けたいトラブルの1つです。 お客さんに「気持ち悪い、停めて」と言われたときは、一刻も早く停めてドアを開けたいものです。 先日の乗務でもそんな場面に出くわしました(^_^;) でもね… スライドドアだとお客さん…

バスタ新宿の渋滞対策について

バスタ新宿周辺のの渋滞対策が発表されました。 「バスタ新宿」周辺の渋滞対策、2016年内から着手 明治通りへの左折レーンを20m延伸 乗りものニュース 2016.12.25 拙ブログでも記しましたが、大型のバスが甲州街道陸橋に集まるのですから、渋滞が増えるのは…

KDDI開発の「多言語翻訳システム」の先にあるもの…

KDDIが開発した「多言語翻訳システム」の実証実験が、三和交通、境交通を利用して始まるそうです。 目的としては、東京オリンピックにむけた外国人旅行者への対応ということで、英語・中国語・韓国語の翻訳システムを搭載して開始するらしいです。 この記事…

NHKにも「値上げ」と書かれる新運賃が来月30日に開始らしい…

23区と武蔵野市、三鷹市のタクシー運賃が来月末から改定されるそうです。 近距離客の喚起策として、初乗りを730円から410円に下げ、その分初乗りで走行できる距離を短縮するのですが、逆に中・長距離の運賃は値上げになるという、何がしたいのだか良くわから…

スライドドアの開閉時間

トヨタの新型タクシー車両が公開されました。 ミニバンタイプの5人乗り、日産のNV200よりは車高が低いイメージでしょうか? エンジンは、1.5リッターのハイブリッド式のLPG車らしいのですが、ハイブリット車両のランニングコスト(蓄電池の交換など)は意外と…

ASKA容疑者の車内映像の流出の経緯のニュースを読み解くと…

ASKA容疑者の車内映像が流出した経緯の記事を読むと、まるでフジテレビを悪玉にしていますが、それでも覆いきれない問題があるように思えます。 つまり、 1つには、第三者が脅せば映像を流出させること もう1つが、役員会の決定で映像保持規定が捻じ曲げら…

宮﨑重明(ASKA)容疑者が、逮捕直前に乗車したタクシーのドライブレコーダー映像がテレビ放送に使用されたことについて

宮﨑重明(ASKA)容疑者が、逮捕直前に乗車したタクシーのドライブレコーダーがテレビ放送に使用されたことに関して、タクシー会社ならびに放送したテレビ局に対して大きな批判が挙がっています。 また、この件に関して、チェッカーキャブ無線協同組合が理事長…

羽田空港、フライトスケジュールの変更

10/30から羽田空港国際線のフライトスケジュールが大きく変わりました 国際線枠の拡大に伴い、北米路線が深夜・早朝枠以外の時間帯も離発着できるようになりました。 主に、深夜・早朝枠の時間帯に羽田空港に並ぶことの多い私への影響は大きく、羽田空港に並…

これからの季節、増えそうな犯罪ですね

タクシー代金を踏み倒し、運転手に暴行を加えた泥酔の女性が逮捕されました。 泥酔の女「遠回りした」と因縁 タクシー運転手に暴行し料金払わず逃走 強盗容疑で逮捕 産経ニュース 2016.10.29 14:01更新 これからの季節、泥酔客とのトラブルが多くなってきま…

このニュースは驚きました 飛鳥交通が日本交通グループへ

飛鳥交通が日本交通とフランチャイズ契約締結のニュースは驚きました。 東京23区の飛鳥交通グループ7社は、日本交通株式会社とフランチャイズ提携します。 日本交通グループに飛鳥交通が加盟 ~業界大手のフランチャイズ提携で、都内最大規模のグループが…

川鍋会長と初乗り引き下げ運賃と…

DAIAMONDO onlineでも、初乗り410円に引き下げられる運賃体系が、長距離は値上げになると書きました。そして、これが中小のタクシー会社の淘汰につながるという観測を掲載しました。 初乗り410円も長距離は実質値上げ、中小タクシー淘汰へ 週刊ダイヤモンド…

新卒がタクシードライバーになるということ ―突っ込みどころ満載の日経のキャリアコラムを読む―

国際自動車が新卒のタクシードライバーを大量採用していることに関するコラムが、NIKKEI STYLEに掲載されていました。 突っ込みどころの多いコラムなので触れておきたいと思います。 新卒が続々とタクシー乗務員を仕事に選ぶ理由 国際自動車 大卒を大量採用 …

6月のタクシー強盗、映像公開から2日で解決!

拙blogでも、10月20日にエントリーをしました6月に江東区で発生したタクシー強盗。 映像公開から2日で解決です。 こうやって、映像が流れてから早期に解決するって流れが、タクシー強盗への抑止力の1つになると思っています。 早期に解決して何よりでした…

専用乗り場で他社のタクシーがお客さんを降ろし、そのままお客さんを乗せて行った場合の話…

先日、とある私の所属する無線グループの専用乗り場に並んでいたときのこと。 その乗り場は、待機場所とお客さんが出てくる玄関が少しだけ離れていて、玄関から出てきたお客さんが手を挙げると、玄関前に進行してお客さんを乗せるようになっています。 その…

6月のタクシー強盗の社内カメラ映像公開、早期の解決を願います。

今年6月に東京都江東区で発生したタクシー強盗の社内カメラ映像が公開されています。 6月の事件なのに、公開されるのが遅いような気もしますが、事件が早期に解決することを願うばかりです。 社内映像を見ると、防犯板が無いようなので、あの会社なのでし…

夜間のハイビーム原則は何とかして欲しい!

今年の秋の交通安全運動に、「夜間ハイビーム走行の励行」が加わり、自動車教習所などでも「ハイビーム走行が原則」と教えるなど、夜間はハイビーム走行が原則の流れが出来つつあります。 しかし、夜間でも交通量の多い都心部と交通量の少ない住宅街や地方を…

結論ありきの実証実験の結果報告、私は4km以上実質値上げの方が心配です。

これだけ茶番の実証実験も珍しいと思ったのですが、役人のやる実証実験とは、所詮アリバイ作りの結論ありきのものばかりなのかもしれませんね… 「初乗り410円タクシーで利用回数、5割増しか 東京での実験結果」 乗りものニュース 10月17日(月)15時44分配信 …

タクシー強盗は割に合わない!

これから年末にかけて、タクシー強盗のニュースが増えてくると思うのですが、この犯罪とても割に合いません! タクシー車内にある現金って、営業を終了する直前の一番お金を持っていて、売上が良かったときでも10万円には届いていないことがほとんど。 売上…

結局、呼んだ方が高かった!? こんな制度になるのかな? 「タクシー代、乗車前確定を実験」を読む

タクシー運賃事前確定サービスの実証実験が2017年から開始されるというニュースが流れています。 タクシー代、乗車前確定を実験 スマホ活用、国交省17年度 共同通信 2016/10/8 20:52 タクシードライバーの様々な蓄積を否定するようなこの制度には疑問を感じ…

会社を訴えるということ、「『残業代不払いで会社を訴えたら雇い止めされた』タクシー乗務員が復職求め提訴」を読む

国際自動車で残業代の未払いについて会社を訴えた乗務員のうち、定年後の再雇用を拒否され、さらに会社を訴えているというニュースを見つけました。 「残業代不払いで会社を訴えたら雇い止めされた」タクシー乗務員が復職求め提訴 弁護士ドットコム 10月7日(…

バスタ開業で渋滞悪化!? 少し考えれば当然の帰結なのですが…

バスタが開業してから、混雑緩和が予想されていた国道20号線(甲州街道)上りの西新宿一丁目交差点では、混雑が増しているという調査結果を隠していたことがニュースになっています。 「バスタ新宿」渋滞緩和のはずが悪化していた 「都合が悪いので」公表せず …

そう言えば、アレもNV200でした💢

先日の怒りは、まだ解けていないようです(^^;; この前、羽田空港国際線ターミナルに並ぼうとした時のこと。 国際線ターミナルに並ぶには、環八を蒲田方向から進行して、穴森橋の先から羽田空港の敷地内を進み、首都高空港西の出口からの道と合流する信号を過…

羽田空港の抱える課題、東洋経済の「羽田空港の駐車場『空前の大混雑』という難題」を読む

拙blogでも、羽田空港の抱える交通インフラの脆弱さについては「羽田空港へのアクセス改善について」でも触れました。 特に国際線ターミナルでは、一般車の乗降スペースが少ないため、慢性的に二重駐車状態になっている実情を記しました。 また、夕方などは…

タクシードライバーの乗務員負担、売上控除と給与控除の違いについて その2

前回、「タクシードライバーの乗務員負担、売上控除と給与控除の違いについて その1」をアップしたときにも感じたのですが、仕組みを説明することと、仕組みに納得していることの違いを説明するのは難しいですね… 幸いにして、今所属している会社にいわゆる…

Uber等のライドシェアもどきを推奨しても、そのマイナス面への覚悟も無い無責任さ

Uber等のシェアリングの導入に私が反対している理由はも幾度も記しているように、マイナス面の作用が大きいと思っているからです。 例えば、バブル崩壊後、新宿の靖国通り新宿5丁目交差点から新宿大ガードまでは3~4車線の道路であるにもかかわらず、空車…

やっぱり「事前確定サービス」はお客さんにとって得ではない!?

先日アップした「『運賃事前確定サービス』、実はお客さんは得をしない!?」のエントリーを証明してくれそうな記事がアップされていたので紹介します。 行楽前に要チェック「カーナビ」と「タクシーの勘」どっちが早い? Smart FRASH ライフ 2016.09.25 記事…

「運賃事前確定サービス」、実はお客さんは得をしない!?

日本交通の川鍋会長が導入に意欲を示している、タクシー運賃の「事前確定サービス」ですが、実はお客さんは得をしない(損する)仕組みではないかと疑っています。 事前確定サービスについては、「仕事が出来ない方への標準化 タクシー事前運賃確定制度の導入…

「事前確定」サービスとカーナビの示すルート

タクシー運賃の事前確定制度について私は、仕事が出来ない方への標準化だと記しました。 しかし、世間の反応は違うようです。 2chをリンクしますので、詳しくはそちらをごらんいただきたいのですが、概ね「事前確定」サービスは利用者にとって好評のようです…

何が主張したいのか、意味不明 慶応大学井出名誉教授の主張を読む

何度読み返しても理解できない記事がアップされています。 進まなくても料金発生…瀕死のタクシー業界、過剰規制に守られ利用者軽視の代償 ビジネスジャーナル2016.09.18 文=井手秀樹/慶應義塾大学名誉教授 あまりにも意味不明なため、慶応大学の井出名誉教…

仕事が出来ない方への標準化 タクシー事前運賃確定制度の導入について

どうも、日本交通の川鍋一朗会長は、タクシードライバーの技量を上げるのではなく、出来るドライバーの質を出来ないドライバーの方に合わせたいようですね。 せめて、日本を代表するタクシー会社の経営者なら、高いレベルでの業務の標準化を目指して欲しいの…