1BOXタクシーの乗務日誌のようなもの

都内を走る1Boxタクシーの乗務日誌、タクシーブログのようなものです

『タクシーの釣り銭切れ、悪いのは客? 運転手??』の記事を読むと…

教えてgooというサイトに、「タクシーの釣り銭切れ、悪いのはどっち?」という質問が投げかけられ、盛り上がっているという記事を読みました。

タクシーの釣り銭切れ、悪いのは客? 運転手?? ニコニコニュース

 

前提として、二者択一でどちらが悪いのかと問われれば、運転手が悪いとしか答えようが無いですし、ある程度はドライバー側で準備しておくべきだとは思います。

 

ただね…

一万円札でのお支払いが続くと、両替に行く(コンビニで買い物をする)のもタイミング的に行き難い場合もあるし、そんなに高額のおつりを用意できないので、ある程度は事情を考慮していただきたいと思うことはシバシバあります。

 

また、タクシーの中で両替のために1万円札を出すお客さんも見受けられるのですが、それはご遠慮いただきたいと思うのです。

また、割り勘で支払うので、高額紙幣を出しておつりを求められることもあるのですが、これもご遠慮いただきたいところです。

私もこの様な場合は、別のお支払い方法をお願いすることもあります。

 

さらに、質問の回答にもありましたが、ワンメーターで高額紙幣を出して、つり銭の用意がなければ、料金の支払いを逃れようとする輩も時々乗ってきます。

この様な場合は、クセになるってはいけないので、きっちりとおつりを返すようにしています。

この場合、舌打ちの返礼をいただくこともありますが、タクシー代を支払いたくないのであれば最初からご乗車いただかなくて結構です!と思う次第です。

 

高額紙幣でおつりがない場合、ご乗車いただいたときに伝えるようにしています。

これは、私たちの最低限のリスクヘッジなのです。

それでもご乗車いただきながら、清算の段階で高額紙幣しか無いと凄まれたこともありましたが、そのときは、小銭をかき集めおつりを渡したこともあります。

こちらとしては、最初に伝えていて了解もいただいた上で、高額紙幣しか無いとお客さんに言われたわけですから、非はないと考えています。

 

車を停めて両替や買い物に行くのも難しい世の中ですが、それを察してくださいとまで申し上げるつもりはありません。

おつりを用意するのは、私たちの義務なのでしょう。

ただ、タクシー内で高額紙幣を可能な限り使わないようにするのは、タクシーを乗客として利用していたころから当然のように思っていたとですし、一万円しかない場合でも「一万円しか持ってないけれど大丈夫ですか」とたずねてから乗車するのが当然だと思っていた身からすると、思うところが無いわけでもありません。

そして、残念ながら最近は、お客さんの方から「一万円だけどおつりありますか?」と聞いてくるケースがとても減ったように感じます。

お客さんに、それを強要するつもりは毛頭ありませんが、世知辛い世の中になってきたなぁと思うのです。

 

ランキングサイトに参加しています。よろしければクリックをお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ